EVENT

Child radiobroadcaster project 2014.

 

2014年度 こどもラジオ放送局プロジェクト

取り組み学校:福島県双葉郡富岡町立富岡第一小学校・富岡第二小学校三春校

取り組み学年:5年生・4名

番組タイトル:みんなで伝える!富岡キッズステーション

回 数    :全3回

番組テーマ :昔の富岡町のことを知ろう

        富岡第一第二小学校三春校のことを、全国にいる富岡町民に伝えよう!

 

< 背 景 >

2011年3月11日に発生した東日本大震災、そしてその後起きた東京電力福島第一第二原子力発電所の事故。

これを受け、双葉郡の多くの町村民が避難を余儀なくされた。双葉郡の中心と位置づけられる「富岡町(とみおかまち)」も

全町避難の対象となり、日本全国47都道府県に町民がバラバラに避難をした。

 

震災前町内にあったすべての学校機能も停止。

しかし、町ではなんとか町の学校機能を存続・再開させようと、

2011年9月、町から約80km離れた福島県三春町の工場跡地に仮校舎を設置。

かつて富岡町内にあった富岡幼稚園・夜ノ森幼稚園、富岡第一小学校・富岡第二小学校、富岡第一中学校・富岡第二中学校は、

工場の2階建て事務棟を利用し、一つの建物の中に集約され、<三春校>という形で学校機能が再開。

1階に幼稚園と小学校、2階に中学校という形。

 

園児・児童・生徒達は、福島県郡山市や三春町の仮設住宅や借り上げ住宅で避難生活をしながら、

町が出すスクールバスを利用し、毎日約一時間ほどの通学を継続している。

 

2017年4月1日、富岡町の一部地域の避難指示が解除されたが、三春校は平成33年度まで継続する。

 

2014年度にラジオ番組作りに取り組んだこの学校の5年生は、震災当時小学1年生。

富岡町で過ごした記憶が少ないまま、避難先で、富岡町の学校に通い続けている。

 

そんな彼らが、自分たちが生まれ育った町のことを先輩町民から聞き、

さらに、全国に散らばってしまった富岡町民に、この三春校のことを知ってもらおうと制作したのが

「みんなで伝える!富岡キッズステーション<全3回>」。

 

< 内 容 >

 

3回の番組を通して、富岡町民へのインタビューや、学校紹介のための企画などが展開されている。

 

 

(第1回)

・オープニング:自己紹介と一言「学校では何係?」

・コーナー ①:富岡今昔物語:

 昔の富岡町のことを町民の先輩にインタビューし、メンバーが知っている富岡町と比べてみよう!

 インタビューゲスト:富岡町で衣料品店「大原本店」を営んでいた大原弘道さん

            富岡の小中学校の体操着なども扱っていて、5年生のみんなも着ています☆

・コーナー②:富岡こども「MUSIC☆STATION」:

 小学校で歌った歌の中から、好きな曲を全校生24人にアンケートし、ベスト3を発表!

・エンディング:番組を作ってみての感想

 

(第2回)

・オープング:自己紹介と一言「最近のマイブーム&それぞれへの質問(フリートーク)!」

・コーナー①:「富岡今昔物語」

       昔の富岡町のことを町民の先輩にインタビューし、メンバーが知っている富岡町と比べてみよう!

       インタビューゲストは富岡町高齢者サポート拠点施設「おだがいさまセンター」で

       健康体操教室に参加していた70~80代のみなさん!

・コーナー②:富岡こども相談室:番組制作メンバー4人が、小学校の先輩後輩のお悩みをズバっと解決っ!!

・エンディング

 

(最終回)

・オープング:自己紹介と一言「将来の夢」

・コーナー①:「色んな質問してみたよ」

 富岡第一第二小三春校に通う全校生24人に色んな質問をし、その回答をランキング形式でその回答を発表。

 三春校の今がわかるかも!?

・コーナー②:メンバー3人それぞれが、「好きな曲を紹介!」

・コーナー③:「小学生の主張」

 富岡第一第二小三春校のみんなが今思っていることを叫んでもらいました。

 将来への夢や希望がたくさん聞けましたよ☆

・エンディング:番組を作っての感想一言ずつ

 

 

(おまけ)

・全部終わってほっと一息?の感想

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第1回

第2回

第3回

おまけ

第1回 05:02 sec

第2回 05:11 sec

第3回 06:29 sec

第4回 01:59 sec

↓各回のラジオ番組を音声でお聴きいただけます↓

音声はこちらのアーカイブページでもお聴きいただけます

Example*RePORT

みんなで伝える!富岡キッズステーション

2014

イベントトップに戻る

A voice of Fukushima to the world.

PDFファイルをご覧になるには、

Adobe Readerが必要です。(無料)

Adobe Readerのダウンロードページ

Copyright 一般社団法人ヴォイス・オブ・フクシマ, All rights reserved.